どうも、ささもと(@amaeigyo)です。
本業でも副業でもプライベートでも1年の目標を立てた方多いと思いますが、みなさん順調ですか?
僕はというと、、、全然順調じゃありません!やっぱり目標に向かって何かを継続していくってのは簡単なことじゃないですよね。
昔から何かを継続して習慣化する、継続して結果を出す、というのがすごく苦手で今思えば何かを成し遂げたことってほとんどなかったと思います。案外僕と同じような人って多いんじゃないでしょうか?
今回はそんな継続性のない僕が、自分の行動を管理し習慣化するのに役立つおすすめのアプリを見つけたので紹介します
行動の習慣化をサポートしてくれるアプリmomentum
momentum・・・モーメンタムと読むそうです。
日本語では弾みとか勢いって訳すみたいですね!習慣化をして人生に弾みを!とか勢いを!とかそんな感じでしょうか?

(どうやらiPhone版しかないようです。。。)
行動を習慣化するのに一番必要なことは
- 累計で考える
これです。
毎日やるぞ!と気合入れると、いざ出来なかった時のダメージ大きくてそのまま諦めてしまいがちですよね。そんな時は「累計で○回やる!」と目標を変えると継続がしやすくなります。
参考記事:継続ができない!そんなあなたに革命的な思考術をご紹介!
そしてこのmomentumというアプリは期間を決めて累計で、という目標の管理をとても簡単にしてくれます。
具体的には
・習慣にしたいことを決める
・何曜日にその習慣を実施したいか決める
・週に何回その行動を実施したいか決める
・実施したかどうかをチェックする
たったこれだけです。めちゃくちゃ簡単です!





操作方法を動画で撮ってみたので見てみてください!(技術の進歩ってすごい)
ScreenRecording_01-22-2018 22-48-54
ね、めっちゃ簡単ですよね!!
そして最後に褒めてくれるのがなんか嬉しいです。
実際にmomentumを使用してみて

実際にmomentumを使用したレビューを。
まずUIがめちゃくちゃシンプルでわかりやすいので直感的に操作ができます。
習慣にしたいこと決めたら、あとは毎日出来たかチェックするだけ。
自分が週にどのくらい出来たかも可視化出来るので、週次の振り返りをするにもとても便利です。
あまりに達成が困難な目標だったら、まずは週の目標回数を少なめにしてみて、少しずつ回数増やしていくのもいいと思います。
しかし、このmomentumというアプリ、唯一にして最大の欠点があります。
それは無料版だと3つまでしか習慣を登録出来ない点です!
3つ以上習慣を登録したい!って人は600円払って有料版にする必要があります(月額制ではなく買い切り価格です)
しかし、僕みたいに継続性がなくて困っている人は一度にいくつもやろうとすると必ず、うまくいかなくなるので最初は習慣化したいものを3つに絞るのもありだと思います。
そして1つ1つ継続して習慣化出来たら、次のものと入れ替える。このスパンで少しずつ継続出来るものを増やしていくのもよいかと。
もちろん600円払って無制限で登録するのもありです!
大ヒットビジネス書『鬼速PDCA』と相性抜群
鬼速PDCAというビジネス書を知っていますか?社会人の必須スキルであるPDCAサイクルを回す、ということに焦点を当てたビジネス書で売上10万部を越える大ヒット作です。
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B01M4L4UZW” title=”鬼速PDCA”]
鬼速PDCAを身につけるにはとてつもない量の作業と継続し続ける力が必要でありなかなかハードルの高いビジネス書でもあります。
この鬼速PDCAで目標に対する行動を分解していくと、最後にはタスクとして手帳に書き込めるレベルのtodoにまで分解されます。
その時、一度きりのtodoならよいですが、継続するもの、例えば『毎日英単語を10個覚える』のようなtodoはその行動をやったか出来なかったか管理しなくてはいけません。
鬼速PDCAではその時に『ルーチンチェックシート』を使うよう書かれていますが、そのルーチンチェックシートのアプリ版がまさにこのmomentumです。
僕も本業での目標をどんどん分解していき、出来上がったtodoをこのmomentumで登録し管理するようにしています。そして上でも書いたように週次の振り返りをする際に目標に対してどれだけ行動出来たか、可視化しようと思います。
このように鬼速PDCAを実践したい人にぜひおすすめしたいアプリなんです。
結局やるかやらないかは自分次第
ここまで継続して習慣化するために必要な考え方や便利なアプリを紹介してきましたが、最後にやるのは結局自分です。どんなに毎日の行動を管理するのが楽と言っても、出来たか出来なかったか、そのチェックをしなくなったら意味がありません。
そう考えると、習慣化するのに必要なのはやはり目標に対するモチベーションだと思います。だから自分のなりたい姿を想像してワクワクしながら、日々頑張っていこうと思います!
